まだテロ被害を24時間連日受けながら生き延びています。

2016年1月7日に早稲田大学の東伏見管理棟で被害を訴え、緊急である事を伝えました。

1月4日の夜には全てのブログのIDとパスワードの入ったUSB及びメインパソコンの記憶装置を再生できない様に処分しました。

生活費も無く住む所も無い状態での末路が不透明だったためと、早稲田大学に被害報告と調査をお願いするためです。


以降は被害報告をブログ上で行う事も出来ずに屋外生活を続けていました。


2017年3月17日に再び被害報告の危機的な日本の国土を始めました。

現在も被害を受け続けています。

日本国内テロ途上の被害

現在はテクノロジーを駆使したテロシステム(名:ギジュツ)を流用し24時間連日の複数の音波攻撃と音波攻撃に脅迫・挑発の声を乗せ、思考盗聴(個人情報不正取得)で脳内から盗まれ続ける被害に合っています。

0コメント

  • 1000 / 1000